2021
★日曜ビッグバラエティー「発見!予想外家族」(2012年)で旅生活の様子が放映されました。
                        お問合せ

  ホーム 公演スケジュール 楽市楽座について よくある質問  


 今年は皆さんの安心のために、客席の一列目をはずして上演します!
 ※入場無料・投げ銭 ※全席自由 ※雨天のみ客席に竹骨テントを設置
 ※マスク着用にご協力ください。※発熱、体調不良な場合はご来場をお控え下さい。

※会場名の後に(交渉中)と記している場所は、現在仮押さえ中です。
 4月頃から正式申請できますので、少しずつ確定していく予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●滋賀・長浜市・長濱八幡宮 
5月8日(土)~10日(月) 19時開演(18時半開場)

(滋賀県長浜市宮前町13番55号) →地図アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
8日(土)劇団お弁当箱~lunch box~
9日(日)nekocan
10日(月)すいーと・ほーんズ
(協力:カモンカンパニー)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●神戸・長田神社
5月15日(土)~17日(月)  19時開演(18時半開場)
(神戸市長田区長田町3丁目1-1)  →地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
15日(土)卵パックマスクマン※堀江座出店もあります!
16日(日)人形芝居えびす座
17日(月)おおたけなおこ
(協力:くららべーかりー、おおたけなおこ、堀江座、澤井まり、r3)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●名古屋・大光院(赤門 明王殿)
5月22日(土)~24日(月) 19時開演(18時半開場)
(名古屋市中央区大須2-7-25)  →地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
22日(土) A2C
23日(日)京がたり「ひぃさま🌸藤間勘萃」
24日(月)安藤鮎子
 (協力:名古屋楽市楽座サポートチーム)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●長野・湯福神社
5月29日(土)~31日(月)19時開演(18時半開場)
(長野市箱清水3-1-2)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
29日(土)タケダ(二胡)
30日(日)松本オブ・ザ・デッド(ピン芸)
31日(月)焼酎亭呑み鉄(落語)
(協力:ナノグラフィカ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●福井・中央公園(堀後噴水横広場)
6月5日(土)~7日(月)  19時開演(18時半開場)
(福井市大手3丁目11)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
5日(土)
戯歌衆
6日(日)辻川順一
7日(月)竹内くんと小林くん
(協力:竹内太三修)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●甲府・よっちゃばれ広場
6月12日(土)~14日(月)19時開演(18時半開場)
(甲府市北口2丁目2)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
12日(土)岩崎建一(歌とギター)
13日(日)わくちゅぎゅウクレレ隊
14日(月)泉邦宏(全身音楽家)
(協力:よっちゃばれ楽市協力隊)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●東京・矢川上公園
6月19日(土)~21日(月)19時開演(18時半開場)
※JR南武線 矢川駅より徒歩4分(国立市富士見台4丁目2-4)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
19日(土)牧瀬茜
20日(日)飯田華子
21日(月)中川五郎
(協力:楽市楽座東京公演実行委員会)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●仙台・錦町公園(交渉中)
6月26日(土)~28日(月)19時開演(18時半開場)
(仙台市青葉区本町2‐21)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:楽市楽座仙台公演実行委員会)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●山形・日和山公園内やすらぎ広場※旧白崎医院前(交渉中)
7月3日(土)~5日(月)19時開演(18時半開場)
(酒田市南新町1-6-13)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:楽市こでらんね~の)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●八戸・長者まつりんぐ広場(交渉中)
7月10日(土)~12日(月)19時開演(18時半開場)
(八戸市大字糠塚古常泉下)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:YAM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●札幌・円山公園 自由広場
7月17日(土)~19日(月)19時開演(18時半開場)
(札幌市中央区宮ヶ丘3)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:モノノケユースケ、高森久美子、みんたる、本間恵)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●帯広・緑ヶ丘公園 多目的広場(交渉中)
7月24日(土)~26日(月)19時開演(18時半開場)
(帯広市字緑ヶ丘2)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:小野木萌江、フローモーション)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●秋田・太平山三吉神社 東側駐車場(斎舘前)
7月31日(土)~8月2日(月)19時開演(18時半開場)
(秋田市広面字赤沼3-2)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:かがやまりこ(NPO土方巽記念秋田舞踏会))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●新潟・某所(交渉中)
8月7日(土)~9日(月)  19時開演(18時半開場)
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:濱松剛、にいだやギャラリー野衣、たっつぁん、日帰り温泉同好会、神田義和、小林光子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●東京・大鳥神社
8月14日(土)~16日(月)19時開演(18時半開場)
※都電荒川線 「鬼子母神前」 徒歩2分(豊島区雑司が谷3-20-14)
→地図、アクセスはこちら
※ 入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
14日(土)林周一(風煉ダンス)
15日(日)なかええみ
16日(月)若林美保
(協力:楽市楽座東京公演実行委員会)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●東京・東大和 立野西公園(交渉中)
8月21日(土)~23日(月)19時開演(18時半開場)
※多摩モノレール上北台駅徒歩1分 コープみらい駐車場の南側
(東大和市立野2-3-11)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
21日(土)ピンQ(from BURI♡CAMA)
22日(日)さやか&ペロ(渋さ知らズ)
23日(月)松元ヒロ
(協力:井上久史)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●神奈川・某所(交渉中)
8月28日(土)~30日(月)19時開演(18時半開場)
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:野ざらし荘)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●京都・某所(交渉中)
9月4日(土)~6日(月)19時開演(18時半開場)
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:交渉中)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●大阪・十三東公園(交渉中)
9月11日(土)~13日(月)19時開演(18時半開場)
※十三駅東出口から徒歩2分。神津神社すぐ横
(大阪市淀川区十三東2丁目10-17)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
11日(土)垣井しょうゆ
12日(日)笑福亭鶴笑
13日(月)村上理恵
(協力:海月文庫、山田千佳代、十三地域活動協議会、神津神社)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●高松・田村神社
9月18日(土)~20日(月)19時開演(18時半開場)
※土俵横駐車場※娯楽殿駐車場奥
(高松市一宮町286)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:スペースM)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●高知・高知八幡宮
9月25日(土)~27日(月)19時開演(18時半開場)
(高知市はりまや町3丁目8-11)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演
25日(土)南口恵理
26日(日)JK
27日(月)タダノミツル
(協力:高知八幡宮)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●愛媛・道後公園グラウンド(交渉中)
10月2日(土)~4日(月)19時開演(18時半開場)
(松山市道後公園) ※公園内東側広場 →地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:秦 元樹(T.C.散歩人))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●出雲・某所 (交渉中)
10月9日(土)~11日(月)19時開演(18時半開場)
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:たきのがっこう)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●広島・某所(交渉中)
10月16日(土)~18日(月)19時開演(18時半開場)
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:大槻オサム (単独旅行舎))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●熊本・某所(交渉中)
10月23日(土)~25日(月)19時開演(18時半開場)

※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:邪RABBIT)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●福岡・清流公園(交渉中)
10月30日(土)~11月1日(月)
19時開演(18時半開場)
(博多区中洲1丁目7)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:福岡公演を楽しむ会、山内恵美子)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●鹿児島・共研公演(交渉中)
11月5日(金)~7日(日)19時開演(18時半開場)
(鹿児島市中央町14)→地図、アクセスはこちら
※入場無料投げ銭(予約なしの自由席です)
★ゲスト出演(決まり次第アップします)
(協力:船倉弘恵、堂園晴彦)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★★★沖縄★★★

●読谷・名護、那覇を廻る予定です!詳細はもうしばらくお待ちください!



能や神楽、マダン劇やギリシャ劇も、全て野外で演じられてきました。
野外では、世界は劇に取り込まれてその一部になります。同時に、劇も世界の一部になります。
この世界と、劇と、観客が交わって一つとなる瞬間があります。
「野外劇団 楽市楽座」は、野外劇を生活とし、全国各地の自然や歴史、風土、人々と出会い、
芸能としての野外劇の原点に迫ります。


野外劇団楽市楽座 〒532-0012 大阪市淀川区木川東2-8-26
Copyright©yagaigekidan rakuichirakuza All Rights Reserved.